ポッドキャストの管理

番組の配信状況に関する機能

利用可能条件

Apple Podcastでは、番組を利用可能にする国や地域を選択することができます。デフォルトではすべての国または地域が選択されていますが、番組を表示したくないテリトリを選択解除することもできます。この情報は番組を提出する前に追加でき、いつでも変更が可能です。配信状況の変更は、24時間以内にApple Podcastに反映されます。同じ番組に関連付けられている無料コンテンツと有料コンテンツには、同じ配信状況を設定する必要がありますのでご注意ください。

番組の配信状況の編集

  1. Apple Podcast Connectで、番組を選択します。
  2. サイドバーで「配信状況」を選択します。
    • 番組を特定の国または地域でのみ配信するには、「編集」をクリックします。配信範囲に含める国または地域の横にあるチェックボックスを選択し、除外する国または地域の横にあるチェックボックスの選択を解除します。
    • 番組をすべての国と地域で配信しないようにするには、「配信可能にしない」を選択します。

重要:番組にサブスクリプション登録者向けオーディオが含まれている場合、そのオーディオをいずれかの国または地域から削除すると、サブスクリプション登録者がそのオーディオにアクセスできなくなります。サブスクリプション登録者向けオーディオを含むチャンネルにある番組をすべて削除した場合、サブスクリプションはキャンセルされます。

配信

デフォルトでは、番組はApple Podcastカタログを通じて配信されます。「この番組を配信可能にする」をオンにすると、RSSフィードURLがAPIに公開され、番組がユーザに表示されるようになります。各ポッドキャスト配信サービスでは、カタログに基づいて新規番組がユーザの目に触れるようになっています。オプトインすることで、番組をより多くのリスナーに届けることができます。これはいつでもオプトアウトできますが、オプトアウトした場合、番組はApple Podcastでのみ視聴可能になります。

書き起こし

デフォルトでは、サポート対象言語の番組に対しAppleが生成した書き起こしが表示されます。自身で用意した書き起こしをRSSフィード経由で提供することも可能です。書き起こしがないエピソードについては、Appleが生成したものが表示されます。Apple Podcastの書き起こしについて詳しくは、こちらの記事を参照してください。

番組のリリース

番組のリリース日時とタイムゾーンは、Apple Podcastで公開する前であればいつでも更新できます。

番組がいずれかの国または地域で公開された後は、リリース日時の指定はできなくなります。

番組をApple Podcastから一時的に削除して再度リリースしたい場合は、配信状況の設定を調整してください。変更は24時間以内にApple Podcastに反映されます。

番組登録

Apple Podcastで配信されているにもかかわらずApple Podcast Connectアカウントに含まれていない番組の場合は、こちらを選択します。番組を登録するには、登録を行うユーザがホスティングプロバイダのWebサイトにアクセスしてRSSフィードに変更を加えるための権限を持っている必要があります。セキュリティ強化のため、Apple Podcast Connectで登録を禁止することができます。これにより、番組が登録の対象外となります。Apple Podcastにおける番組の登録方法について詳しくは、こちらをご覧ください。