契約、税金、口座情報に関する概要
Apple Podcastでサブスクリプションを販売し、Appleから支払いを受け取るには、法人を代表して書類に署名する権限を持つLegalのユーザが、必要なフォームを送信してApple Podcasters Programの契約手続きを完了する必要があります。
また、組織の法人、税金、および銀行口座に関する情報と、発生する可能性のある法律、財務、マーケティングの問題に対処できる組織内の従業員の連絡先情報を提供する必要があります。米国に関しては納税申告書が必要となりますが、その他の国でも必要となる場合があります。
Apple Podcast Connectの「契約/税金/口座情報」の「アクション」列で、契約手続きを完了するために必要な情報がほかにもあるかどうか確認してください。契約に同意する際、Apple Podcast Connectにサインインしてから30分以上が経過した場合、2ファクタ認証を使用して本人確認を再度行うよう求められます。Appleから直接支払いを受けるには、これらの手順を完了する必要があります。
連絡先、税金、口座に関する情報の送信方法と、そのために必要なユーザの役割について詳しくは、各リンク先をご確認ください。
アカウントの変更
アカウントをアップグレードする
Apple Podcastでポッドキャストを無料で提供している状態から、有料サブスクリプションのオプションを追加する場合は、Apple Podcasters Programに参加の上、「契約/税金/口座情報」でApple Podcasters Programの契約手続きを完了させる必要があります。
法人名を変更する
組織再編や法人名変更、他組織との合併が生じた場合は、Appleの法務部門に連絡して状況を説明し、適切な書類を提出してください。
アカウントを無効化する
アカウントを停止すると、ポッドキャストのデリバリや管理、アカウントの管理、売上レポートや財務レポートへのアクセス、Apple Podcastに関するニュースやお知らせの受信、Apple Podcastでのポッドキャスト配信などができなくなります。アカウントを停止する前には必ず、Apple Podcast Connectで自分用の記録として売上レポート、財務レポート、カタログレポートをダウンロードし、番組の配信許可を削除するようにしてください。
アカウントを停止するには、申請が必要です。停止の少なくとも30日前にAppleに通知し、該当するApple IDを別のアカウントで引き続き使用する予定があるかどうかをお知らせください。
請求書
一部の国や地域のプロバイダには、受取人が作成した月次の税額票が「契約/税金/口座情報」の「請求書」タブに表示されます。税額票はダウンロード可能です。この税額票が利用できるのは、一部の国や地域のみですので、このタブに請求書が何も表示されない場合、お住まいの国や地域では受取人作成のダウンロード可能な税額票は存在しない、ということを意味します。